こんにちは!SAKUKAです☆(*^^*)
「京王プラザホテル」のスーパービュッフェ「グラスコート」のランチビュッフェ へ行ってきました!!
幸せな体験を共有させていただきます☆
ライブキッチンで提供するローストビーフや天麩羅など出来立ての料理をはじめ、和洋中の豊富なラインナップを楽しめるランチブッフェです。
公式HP:https://www.keioplaza.co.jp/restaurant/list/glasscourt
[quads id=1]
グラスコートおすすめポイント
- 目の前で調理されるローストビーフやパスタ、アジア麺、温菜、揚げたて天ぷら、パティシエが仕上げるスイーツなど、出来立ての料理をビュッフェスタイルで楽しめます。
- 和洋中種類豊富なメニューを楽しめます。
京王プラザホテルへのアクセス
京王プラザホテルへのアクセスです!
- JR線・都営新宿線 新宿駅 西口より徒歩5分
- 京王線・小田急線 新宿駅 西口より徒歩5分
- 都営大江戸線 都庁前駅 B1番出口より徒歩1分

ランチビュッフェ基本情報
■ランチビュフェ営業時間
11:30~15:00(土日祝日は11:30~15:30)
■ランチビュッフェ料金 ※税サ込
大人 13歳~64歳 ¥ 5,800
シニア 65歳以上 ¥ 5,300
4歳~12歳 ¥ 2,900
3歳以下 ¥ 0
※ホテルの公式予約サイトから予約する場合、インターネット限定料金のプランもあります!
公式予約サイト:https://www.tablecheck.com/shops/keioplaza-glasscourt/reserve?_ga=2.151310591.753773206.1657336269-1766345959.1657336269
※一休やOZmallより予約する場合、ポイントがたまる&使えます!
一休(グラスコート/京王プラザホテル):https://restaurant.ikyu.com/101610/
OZmall(グラスコート/京王プラザホテル):https://www.ozmall.co.jp/restaurant/2062/#plan

コロナ対策
- 入店時は、検温とアルコール手指消毒実施し、ビュッフェ台利用時はマスク着用+アルコール手指消毒が必要でした。
- お席にマスクケースが置かれていました!
お席
お席は広くて、たくさんお皿が置けて嬉しかったです!


コロナ対策のため、空調の風が強くて、半袖だと寒かったです。スタッフさんへ伝えたところ、温度を少しあげてくださり、ブランケットを用意してくださいました!
ビュッフェメニュー ※ランチブッフェ(5/16~7/15)
クッキングサービス・カッティングサービス
ローストビーフ(グレイビーソース又はおろしポン酢 西洋わさび添え)
シェフが目の前でカットして提供してくれるのが嬉しかったです!
ローストビーフは柔らかかったです!グレイビーソースをかけて食べましたが、グレイビーソースの味が弱かったので、強い味が好みの方はポン酢を選ぶと良いかもしれません。


温野菜を付け合わせにできます。


海老のアヒージョ
ぶりぷりの海老とマッシュルームが入っていて、アヒージョのソースもとても美味しかったです。


麺
- トムヤム麺、パクチーと共に
- 塩ラーメン

トムヤム麺のスープは辛くて、本格的な味がしました。パクチーはお好みで付けていただけます!

パルミジャーノレジャーノであえるパスタ
パルミジャーノレジャーノであえるパスタ

揚げたて天ぷら
獅子唐、海老、さつまいも、きすからすきな具材を選んで、できたてのてんぷらを提供していただけます!

温製料理
- 京王プラザホテル伝統のビーフカレー
とろっとして甘さがあるが後味辛いビーフカレーでした。
- 本日のポタージュ
かぼちゃのスープでした。甘くてかぼちゃの素材の味がしました。

- ライス/福神漬

- 白身魚のレモン花椒蒸し
- 豚の角煮

- 肉焼売
皮パリパリで具が柔らかくてで美味しかったです!

- ハムスイコー
ハムスイコー:中華風揚げ餃子

- 生湯葉の銀あんかけ
そうめんみたいな味がしました。

- 黒豚のキムチ炒め

- 魚介のアクアパッツァ風

- 海老春巻き スイートチリソース

- 砂肝のコンフィ ガーリックソース
柔らかくてしょっぱかったです。

- イベリコ豚のクロケット
クロケット:野菜やお肉、魚といった具材を円盤状や俵型などに形成し衣を付けて小さな丸く揚げた料理

- ビーフドリア

- チキンバスケーズ
バスケーズ:フランス南西部のバスク地方のスタイルの料理に用いる言葉。 にんにく・ピーマン・トマトなどを用いる料理が多い。

冷製料理
- 炙りサーモンの柑橘ジュレ 香味野菜と共に
フルーツジュースみたいなジュレと辛味のある香味野菜の味がしました。

- 鴨胸肉とシャンピニョングレッグ
シャンピニョングレッグ:マッシュルームのトマト煮
鴨胸肉は厚みあって、スモーキーな味がして美味しかったです。

- 海の幸と夏野菜のマリネ クリームビスクソース
エビ、ほたて、タコ、貝柱が入っていました!

- トマトの寄せ豆腐 トマトあん仕立て
ピンク部分はトマトの苦味があって、オレンジ部分は旨味がありました。
プリプリのエビがはいっていました。

- 芝海老の南蛮漬け
エビの唐揚げに甘酢がかかっていました。

- 野菜のサラダ パフェスタイル
グラスに夏野菜やポテトが入っていました。トマトソースも入っていました。

- パテ ド カンパーニュ
ハーブの味がしました。 - スモークサーモンフロマージュ
フレッシュなチーズがとろけて美味しかったです。 - 野菜のゼリー寄せ
角切り野菜がトマトのゼリーで固められたさっぱりした料理でした。

- ポテトサラダとかぼちゃのモンブラン仕立て
カボチャモンブランの下に甘いポテトサラダが入っていました! - ベジタブルムース ートマトー
トマトを固めたようなムースで甘くなくて、ちょっと好き嫌い分かれそうな味でした。

- サーモンとホウレン草のテリーヌ
チーズのような味もしました。 - 魚介のテリーヌ
柔らかいはんぺんのような味がしました。 - 鴨胸肉のクレープ巻き
鴨胸肉がささみのような味がしました。

- スモークサーモン 菜園仕立て
サーモンは脂が乗っていて美味しかったです。

サラダ
- シーザーサラダ
シェフが仕上げてくれます。全体に細かいチーズがかかっていました。

- セルフサラダコーナー


- フレンチドレッシング
- ごまドレッシング
- ノンオイル

コールドミート盛り合わせ
- ハム
- サラミ
油っこくて、香辛料の味がしました。 - 生ハム
しょっぱくて美味しかったです。 - パストラミ
固さがあって少しかみづらかったです。 - ピーマン入りハム
しょっぱくてピーマンの味もしました。

チーズ各種
- カマンベールチーズ
- スモークチーズ
- クリームチーズ
- ブルーチーズ


丼もの
- うな丼
ビュッフェでうな丼が食べられるなんて嬉しかったです!
卵が甘くて、たれが美味しかったです!


パン
- ホテルメイドクロワッサン
- バジルロール
- くるみロール
- ワインブレッド



- ホテルメイドジャム(塩キャラメル/ラズベリー)

デザートアイランド
フレッシュフルーツ各種
- オレンジ 甘かったです。

- メロン 甘かったです。

- パイナップル ちょっと甘かったです。

- キウイ 甘くて酸っぱかったです。

- 低糖質いちごのショートケーキ
低糖質ですが美味しかったです!スポンジはうすめでしっとりしていました。クリーム美味しかったです! - 低糖質プリン
優しい甘さのプリンでした。

- いちごのショートケーキ
低糖質いちごのショートケーキと比べると、スポンジが厚かったです。クリームがいちご味でした。 - プリン

- アップルパイ
りんごが甘くてシナモンの味がしました。パイはしっとりめでしたがさくさくしていました。 - チョコレートケーキ
濃厚な甘いチョコムースとチョコスポンジのケーキでした。 - 京王プラザホテル伝統のジャーマンチーズケーキ
フルーティーな味のする柔らかいチーズケーキで、中にちょっとだけ小さめレーズンが入っていました。

和菓子各種

- いちご水晶
- わらびもち
もちもちした甘いわらびもちでした。

- 抹茶羊羹


- チョコクロワッサン

- マンゴープリン
今まで食べたマンゴープリンの中でもトップクラスに美味しかったです。
上にタピオカとココナッツミルクが乗っていました。プリンは、柔らかくてこしたマンゴーを固めたような食感でした。甘さもちょうど良かったです。

- アセロラベリーゼリー
あまいフルーティーなふるふるゼリーでした。中に甘酸っぱいアセロラが入っていました。

- マスカットゼリー
ナタデココも入ったすっきり甘いマスカットゼリーでした。

- ヨーグルトフレーズムース
酸味あるヨーグルトムースでした。下のイチゴジャムが酸っぱかったです。

- アプリコットショコラムース
アプリコットの柑橘系ムースとチョコムース

アイスクリーム各種
- パイナップルシャーベット
- 桃シャーベット

- コーヒーアイスクリーム
コーヒーのほろ苦い味のするアイスクリームでした。美味しかったです。 - バニラアイスクリーム
バニラビーンズ入りです。あまり甘くなく、軽めのアイスでした。

- クレープシュゼット アイス添え
クレープシュゼット:薄焼きにしたクレープをオレンジソースで煮たフランスの伝統的なデザート。仕上げにフランベをすることから青い炎のデザートともいわれる。
オレンジ味クレープにバニラアイスクリームを乗せてもらえます。
作りたてが嬉しいです。


ドリンク
ドリンクはマシンやティーバックで、セルフでした。
- ペプシ
- ペプシゼロ
- レモネード
- ジンジャエール
- さわやか白ぶどう
- 白ぶどうソーダ
- なっちゃんアップル
- アップルソーダ
- オレンジジュース
- ウーロン茶
- アイスティー
- 緑茶
- コーヒー各種(コーヒー、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ)
- ガムシロップ/クリーム/砂糖

- 紅茶(レモンハーブ、アップルシナモン、セイロン、アールグレイ、ダージリン)


感想
- テーブルが広くて、スタッフさんの接客も親切で、サービスが良かったです。
- 和洋中の豊富なメニューを楽しめました。種類多くてわくわくしました。
- ローストビーフやアヒージョ、クレープシュゼットなど、作りたてメニューの提供があり嬉しかったです!



