こんにちは!SAKUKAです☆(*^^*)
2021年9月に東京ディズニーランドホテルのブッフェレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」へ行ってきました!!
幸せな体験を共有させていただきます☆
「シャーウッドガーデン・レストラン」 では2021/9/14(火)~2021/10/31(日)まで”ディズニー・ハロウィン”ランチブッフェを開催しています。
公式HP(シャーウッドガーデン・レストラン):
https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/tdh/restaurant/sherwood.html
シャーウッドガーデン・レストランおすすめポイント
- 栗、芋、きのこを使用した季節を感じる食材やハロウィンカラーが取り入れられた和洋中の料理を楽しむことができます!!
- ミッキーシェイプのお皿やキャラクターの砂糖菓子などディズニーモチーフの食器や料理が可愛いです!!
- 入店時間に関わらず14:30までゆったり利用できます。
東京ディズニーランドホテル
東京ディズニーランドホテルは、東京ディズニーランドのエントランスからもっとも近いホテルです。
ヴィクトリア時代の美しい建築様式とディズニーのファンタジーあふれる世界観が融合した、9階建ての豪華なホテル です 。
ディズニーリゾートラインの駅舎を挟んで東京ディズニーランドの真正面に位置します。
ヴィクトリア朝様式の豪華な雰囲気に、 ディズニーキャラクターのモチーフ が館内の随所に織り込まれファンタジーな世界観が広がります。
まるでディズニー映画の世界に入り込んで、物語の主人公になったような気持ちになれるファンタジーあふれる客室に宿泊ができます。

東京ディズニーランドホテル アクセス
JR京葉線・武蔵野線「舞浜」駅より徒歩約8分です。
シャーウッドガーデン・レストランについて
東京ディズニーランドホテル1階にあるレストランです。ホテル内の4つの庭園のうち、ヴィクトリア朝様式の美しい庭園である「シャーウッドガーデン」に面した広いレストランです。ブッフェメニューを楽しむことができます。
”ディズニー・ハロウィーン” ランチブッフェ
2021/9/14(火) ~ 2021/10/31(日)の期間限定で、
”ディズニー・ハロウィーン” ランチブッフェを開催しています!!

シャーウッドガーデン・レストラン事前予約
プライオリティ・シーティング(※)対象レストランです!
東京ディズニーリゾートレストラン予約サイト:https://reserve.tokyodisneyresort.jp/restaurant/search/から事前予約が必要です。
(※)事前に公式サイトから利用希望時間を指定して予約し、少ない待ち時間で優先的にお席に案内してもらえるサービス。ディズニーランドホテルレストランの場合、利用希望日の3ヶ月前10:00~利用希望日当日の来店時間60分前まで予約可能です。
”ディズニー・ハロウィーン” ランチブッフェ 基本情報
【提供時間帯】ランチ
・大人(13才以上)平日¥4,000/土日祝¥4,500
・中人(7~12才)平日¥3,000/土日祝¥3,000
・小人(4~6才)平日¥2,000/土日祝¥2,000
※3才以下は無料です。
コロナ対策
- 入店時にアルコール手指消毒実施します。
- 席にはマスクケースがあります。
- ビュッフェ台ではマスク着用+アルコール手指消毒+ビニール手袋着用が必要です。

席
一人席ですが、お席は広めです!!

お皿
ミッキーシェイプのお皿と丸いお皿が用意されています。ミッキーシェイプのお皿可愛いです!!

主菜
- シーフードグラタン

- ブロッコリー
- コーン
- 煮込みハンバーグ
デミグラスソースのハンバーグです!!

- フライドチキンとフライドポテト

- ツナとコーンのショートパスタ

- ストロベリーパンナ・コッタ
イチゴ味の甘いパンナコッタです。

- 豆乳コーンスープ
すっきりした後味のコーンスープです。

- ミックスサラダ
- ミニトマト
- ドレッシング(レモンドレッシング、オニオン&トマトドレッシング、生姜ドレッシング)
生姜のドレッシングとレモンドレッシングを使ってみました。生姜のドレッシングは、クリーミーでした!レモンドレッシングはさっぱりしていました。


- スモークサーモンと焼きナスのマリネ
スモークサーモンが美味しかったです。

- 栗の冷静スープ
2層になっていました。しょっぱいお食事系スープです。
上はフレッシュなスープで、下のジュレの中には栗も入っています。

- シーフードのマリネ紹興酒風味
ホタテやエビ、イカが入っています。上には刻まれた生姜も乗っています。
紹興酒(しょうこうしゅ):中華人民共和国の浙江省紹興市の鑑湖の湧水を使って醸造し、3年以上の貯蔵熟成期間を経た黄酒。

- 紫イモのムース
なめらかで甘い芋のムースです。上のソースは甘酸っぱかったです。

- フルーツ(メロン、ブドウ、パイナップル)

- ボルチーニ風のコールドチキンときのこのマリネ
さっぱりしたチキンの上に大きめのきのこが乗っています。きのこはバルサミコ酢の味がします。

- コールドポーク ビーツマヨネーズゾース
ハロウィンらしいカラーの料理です!角切りのビーツと黒いつぶつぶ、マヨネーズソースがかかっています。ポーク自体は薄味でさっぱりしていました。

- テリヤキチキンのトルティーヤサンド
こちらもさっぱりしたチキンと酸味のあるソースのトルティーヤでした!見た目がハロウィンらしい黒色カラーでかわいいです!

- しゅうまい

- 春巻

- 四川麻婆豆腐
味付けを加えなくても、辛みのある本格的な麻婆豆腐でした。 - 花椒、四川青山椒、辣油


- サンラー湯麺黒酢風味
酸味のあるさっぱりとした麺です。


- エビとイカのパスタトマトソース

- 温野菜

- 豚肉と大根のべっこう煮
豚肉が大きくて食べごたえありました。味付けも美味しかったです。

- けんちん汁
汁がとっても美味しかったです。鍋の下の方に具が沢山あったため、下の方をすくうと良いと思います。豆腐、油揚げ、こんにゃく、椎茸などが入っていました。

- サーモンのロースト べアルネーズソース
ソースは酸味がありました。
べアルネーズソース:澄ましバターとエストラゴン、エシャロット、卵黄、セルフィーユと酢をとろ火で煮詰めて作られるソースであり、フランス料理の伝統的なステーキソース

- 白身魚のアクアパッツア

- チキンのローストきのこクリームソース(国産米)
チキンは弾力があります。クリーミーなソースがかけてあります。

- ハッシュドビーフとライス
トマトの酸味が美味しいハッシュドビーフです。

ライブキッチン
- イワシとポテトのロースト ブールノワゼットソース
シェフが取り分けてくれます。
クリーミーなポテトとイワシの料理でした。
ブール・ノワゼット:バターを焦がして作るフランス料理のソース。ノワゼット=ヘーゼルナッツという意味で、このソースの色とヘーゼルナッツの色とが似ていることから、この名前が付いた。

- スイートポテトとバニラアイス
シェフから提供していただきます。バニラアイス似キャラメルソースをかけてもらえます。プルートの砂糖菓子が可愛いです!
スイートポテトは程よい甘さで、砂糖菓子はぱりぱりしていて甘かったです。


パン
- バゲット
- ブランロール
- バター


- チーズブレッド
表面がかりかりチーズのパンです。

- にんじんパン
にんじんシェイプがとっても可愛いです!
- カスタードデニッシュ
サクサク生地でカスタードクリームの入ったデニッシュです。

- バターロール

- 洋梨デニッシュ
おばけはホワイトチョコレートです。

- チョコレートデニッシュ

- コーヒー香るマロンブレッド
中に甘く味付けされたマロンが入ったコーヒー味のパンです!下にケシの実がついていて、見た目もマロンでかわいいです!

デザート
- ガトーショコラとホイップ
かなり苦めのガトーショコラでした!隣にホイップがあるため、甘いホイップをつけて食べます!!子どもにはちょっと苦すぎるかも!!

- パンプキンプリン
こしたパンプキンのプリンという食感でした!美味しかったです。見た目もかわいい!
蜘蛛の巣のチョコレートがついたバージョンもあります。

- 杏仁豆腐とブドウソース
ブドウソースの組合せは新鮮でした!ハロウィンらしくパープルです!!

- ブランマンジェとザクロゼリー
ブランマンジェは甘くて美味しかったです。上にはさっぱりしたザクロゼリーと、フルーツがたくさん乗っていました。

- ストロベリーショートケーキ
ミニーの絵がかわいい!!中にいちごが入ったスポンジ多めのショートケーキです!!

- ほうじ茶シフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキでした。オレンジピールが爽やかでした。

- レアチーズケーキ
いちごとさくらんぼが乗った見た目がかわいいレアチーズケーキです!!

- メイプルと洋梨のムース
上は洋梨のムース、真ん中にメイプルのムース、中に洋梨のコンポートが入ったムースケーキです!下に少しスポンジがあります!

ドリンク (別料金)
ドリンクは別料金となります。本日、アルコールの提供はありませんでした。
・”ディズニー・ハロウィーン” スペシャルドリンク¥1,400(グレープジュース、カルピス、ブルーシロップ、洋梨シロップ、フレーバーウォーター、レモンジュース、スライスレモン、ミント)
・オレンジジュース ¥800
・アップルジュース ¥800
・パイナップルジュース ¥800
・ウーロン茶 ¥800
・ジンジャーエール ¥800
・コカ・コーラ ¥800
・コーヒー ¥600
・紅茶 ¥600
・緑茶 ¥600
※コーヒー、紅茶、緑茶はおかわり自由です。(最初のご注文と同じ種類のものに限る)
私は温かい緑茶を注文しました!ティーポットいっぱいの緑茶が運ばれて来ました!!

ビュッフェの感想
- 紫や黒が多用されていて、ハロウィンイメージの料理を楽しむことができました!
- 紫イモのムース、栗の冷製スープ、パンプキンプリンが秋らしいメニューで良かったです!
- シェフからライブキッチンで提供していただく料理もあり、嬉しかったです。


ホテルの内装
ディズニーキャラクターの絵やミッキーシェイプの模様の床でディズニーらしい内装が楽しいです!!
階段にはモザイク画で描かれたふしぎの国に迷い込む前のアリスの絵が飾られています。

レセプションカウンター奥の壁にかけられている絵画たちは、ヴィクトリア時代の服を身にまとった人々が東京ディズニーランドを季節ごとに楽しむ様子を描いたもの。そのほか、鑑賞するだけでもうきうきするような装飾がたくさんあります。

庭園
東京ディズニーランドホテルの庭園がきれいでしたのでご紹介させていただきます!!東京ディズニーランドホテルには4つの庭園があります。
シャーウッドガーデン
・「シャーウッドガーデン」:ヴィクトリア朝様式の庭園で、幾何学模様でシンメトリーに造られています!
専用の門から宿泊ゲストのみ入園可能です!!




レストランからは窓から眺めることができます!

・「ファンタジアコート」:メインエントランス前の大きな噴水があるエリアです。 1940年にアメリカで公開されたディズニー映画「ファンタジア」にちなんで名づけられました。円形の噴水の中央には、「魔法使いの弟子」の姿をしたミッキーマウスのブロンズ像があり、周辺にはディズニー映画の「ファンタジア」に登場する動物のトピアリーもあります。



・「アリス・ガーデン」:ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』に出てくるトランプの兵隊にちなんでスペード、ダイヤ、クローバー、ハートの形に刈り込まれた低木がきれいでした!





・「ミッキー&フレンズ・スクエア」:パーク側のエントランスにあります。ミッキーマウスやディズニーの仲間たちのトピアリーに出会えます。





ロビー
ロビーにはミッキーとミニーのブロンズ像があります。

天井が高くてとても開放的なロビーです!


シンデレラのメリーゴーランドの模型があります!

こちらは美女と野獣のメリーゴーランドです!

ロビーの壁にはピーターパンの絵も飾られてます!!


ディズニーキャラクタ-のドールハウスもありました!!

ディズニーの世界観を楽しめる素敵なホテルでした☆
東京ディズニーランドホテルのブログまとめ
以下の記事で、これまで作成した東京ディズニーランドホテルのレストランや宿泊のブログ記事をまとめています!よろしければ、ご参照ください!